2023/07/18
『ランチキナイト37 in YOKOHAMA BAYSIS』
〜JACKEROO'S 23th Anniversary〜』
【日】2023年10月8日(日)
【会場】横浜BAYSIS
(神奈川県横浜市中区常盤町3-25 サンビル2F・B1F)
TEL 045-227-5528
【メインステージ】
⭕️GaJu◯(沖縄)
【サブステージ】
⭕️茶矢 -Chaya-
⭕️チャーミー・ブルー 〜終わったはずなのに〜
【ブース】
⭕️ことば屋 美空(筆文字アーティスト)
https://www.instagram.com/misorasingalong
【開場】16:30 【開演】17:00
【前売】3,500円【当日】4,000円
【チケット発売順】
⭕️7月16日(日)情報解禁
⭕️7月23日(日)JACKEROO'Sコミュニティー『テノヒラ』会員先行販売
【問】TEL 045-227-5528(横浜BAYSIS)
【主催】JACKEROO'S
2023/07/13
■■□――――――――――――――□■■
トーク&ライブ「すぐそばにある "戦争のはじまり"」
FUNKIST 染谷西郷 × 写真家 髙橋健太郎 × 安彦恵里香
■■□――――――――――――――□■■
今年も広島原爆の日がやってきます。
ロシアによるウクライナ侵攻から1年半近くが経つ一方で、沖縄の米軍基地新設や自衛隊配備などすすむ軍拡、
広がる不寛容が法律に反映されてゆく国会、「平和ノート」で話題にもなった教育の現場への影響。
私たちのすぐそばで変化していく社会を、一緒に見つめ直してみませんか。
<ゲストプロフィール>
◆染谷西郷 (そめや・さいごう)さん
FUNKISTのボーカリスト。
2000 年に結成。国内47全都道府県ツアー、南アフリカ、 アメリア、アジア各国、ヨーロッパストリートツアーなど
海外も含む年間100 本を超えるライヴで世界所狭しと駆け回る生粋のライヴバンド。
日常の些細な物語から世界中の様々な問題までを、あくまで等身大の自分達で
叫び続ける暖かなその音楽は、笑顔あり涙あり、聴く人の心をつかんで離さない。
2014年よりFUNKISTと並行してソロ活動を開始。ライブハウスやコンサートホールに加えて、
保育園から専門学校まで、様々な幅広い世代への学校での講演活動も行い、
染谷西郷なりの夢や平和への想いを届けている。
◆髙橋健太郎(たかはし・けんたろう)さん
1989年横浜生まれ。2012年に青山学院大学卒業と同時にフリーランスの写真家。
公の中の「私」という存在を問いに写真作品を制作。2017年より旭川の美術部の学生らが治安維持法違反で逮捕された
「生活図画事件」を調べ始め、その「当事者」二人の生活の断片をフィルムに写す。
同プロジェクトで2020年、第36回写真の町東川賞特別作家賞を受賞。
同年、写真集『A RED HAT』(赤々舎)を刊行。
2021年よりタブロイド紙「りんご通信」(赤々舎)を作り、現在6号を編集中。
・HP:https://kentaro-takahashi.com/
◆安彦恵里香(あびこ・えりか)
1978年茨城県生まれ、広島市在住14年。
建築不動産の仕事を経て、24歳で国際NGOピースボートが主催する船旅に参加したのちスタッフとなり、
環境、非核化などの社会問題解決に取り組むように。2011年核兵器について考えるアートブック「NOW!」を制作・発刊。
2015年、ITの力で課題を解決するCode for Hiroshima を立ち上げる。
2017年7月「社会とつながること」がテーマのSocial Book Cafeハチドリ舎をオープン、毎月約30イベントを開催。
「ディスラプター・アウォード・ヒロシマ」「ソーシャルビジネスプランコンテスト」「ヒロシマ平和創造基金国際交流奨励賞」を受賞。
NHK中国地方放送番組審議委員。
————イベント詳細————
【日時】
8/6(日)19:00〜21:30
【申し込み】
※アーカイブ視聴可能
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。
決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。
当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【主催】ハチドリ舎
【お問い合わせ】 TEL:082-576-4368 mail:hachidorisha@gmail.com
2023/07/13
『FUNKIST染谷西郷 PRAYER'S WALK in 長崎 2023』
【日】2023年8月9日(水)
【会場】長崎県佐世保市・フリースペース Cheval Lab(シュバルラボ)
(佐世保市栄町5番7号2階・三ヶ町アーケード内)
【開場】18:30【開演】18:45
【前売】3,000円【当日】3,500円(別途ドリンク代300円)
※高校生以下 1,500円(別途ドリンク代300円)
※ お支払い後は本公演が中止にならない限りは払い戻し不可となりますので御了承ください。
【出演者・タイムテーブル】
18:30-18:45 開場
18:45-19:00 ハラカズノリ
19:00-19:45 PRAYER'S TALK SESSION
■MC : CHO-1、山口直美(YELL to YOU)
■FUNKIST染谷西郷
19:45-20:00 休憩
20:00-20:45 ■FUNKIST染谷西郷 LIVE
【チケット購入先】
【定員】60名(定員に達次第、受付を締め切らせていただきますので御了承ください)
【問い合わせ】080-3983-5026(YELL to YOU アラカキ)
【主催】YELL to YOU
2023/04/08
【第10回テノヒラプレミアム交流会】
■4月13日(木)20:00-22:00
参加対象:テノヒラプレミアムメンバー
※コミュニティー「テノヒラ」入会希望の方は
■レギュラーコース(月会費1,000円)
https://jackeroos.thebase.in/items/29107400
■プレミアムコース(月会費2,000円)
https://jackeroos.thebase.in/items/64232376
いずれかよりお申し込みをお願いいたします。
【プログラム】
⭕️バースデイチョルモーイ:山口直美 様(4月2日)
⭕️DIALOGUE(対話):西本 賢(山守)
⭕️ブレイクアウトルーム:少人数での交流
⭕️CHANGE THE WORLD : 森 絵美子(NPO法人GLOBE JUNGLE / カンボジア)
《タイムテーブル》
20:00-20:10 Zoomオープン、チョルモーイ(乾杯)(10分)
20:10-20:20 ⭕️バースデイチョルモーイ:山口直美 様(10分)
20:20-20:50 ⭕️DIALOGUE(対話):西本 賢(山守)(20分)
20:50-21:00 ブレイクアウトルーム(ランダムに少人数に分かれての交流)(10分)
21:00-21:30 ⭕️CHANGE THE WORLD : 森 絵美子(NPO法人GLOBE JUNGLE / カンボジア)(30分)
21:30-21:50 テノヒラメンバーからの質疑応答(20分)
21:50-21:55 ゲストより告知、ゲスト退出(5分)
21:55-22:00 テノヒラより告知・交流会終了(5分)
※タイムテーブルは変更になる可能性もありますので御了承ください。
2022/10/15
『百年会議・GreatLuck・テノヒラプレミアム 合同Zoom交流会』
2022年10月17日(月)20:00-22:00
※本交流会の募集は終了させていただきました。
《タイムテーブル》
■20:00-20:15 Zoomオープン、各チームの代表挨拶・チームの紹介(15分)
■20:15-20:45 自己紹介リレー(テノヒラ→GreatLuck→百年会議)(30分)
■20:45-20:55 ブレイクアウトルーム①(ランダムに少人数に分かれての交流)(10分)
■20:55-21:25 あなたが参加しているチームの魅力や特徴を教えて!(30分)
■21:25-21:35 ブレイクアウトルーム②(ランダムに少人数に分かれての交流)(10分)
■21:35-21:45 各チームの今後のビジョンを教えて!(代表に質問)(10分)
■21:45-21:55 インフォメーション(百年会議→GreatLuck→テノヒラプレミアム)(10分)
■21:55-22:00 各代表から一言ずつ、写真撮影
■22:00 合同交流会 終了