2021/04/20
『TALK&SHARE VOL.37 屋宜 貢(ごちゃまぜ沖縄)』
CHO-1@JACKEROO'SがMCを担当するオンライントークライブ
『TALK&SHARE』
毎回、ゲストのこれまでのキャリア、現在の活動、これからの展望を
お話していただき、視聴者の皆様に楽しくシェアさせていただいています。
VOL.37のゲストはごちゃまぜ沖縄 代表・屋宜 貢 様
(2021年4月6日収録)
この動画を御視聴いただき、誠にありがとうございます!
屋宜 貢 様 の応援をどうぞよろしくお願いします!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『TALK&SHARE VOL.37 屋宜 貢(ごちゃまぜ沖縄)』
00:00 OPENING〜屋宜 貢 様 登場
04:48 自己紹介をお願いします。
06:15 子供の頃はどんな事に興味を持った子供でしたか?
12:16 中学・高校時代はクラブ活動やスポーツはしていましたか?
13:38 アメリカ留学時代の経験
20:42 これまでどのような仕事をして来ましたか?
22:13 音楽イベントを始めたきっかけは?
28:05 6月23日沖縄・慰霊の日のイベントに込めた想い
31:14 こどもたちのバンド活動のサポートに関して
36:45 コロナ禍の状況が続く中での生活や考え方の変化
41:04 今後、チャレンジしてみたい事は?
48:01 あなたの夢は何ですか?
52:46 視聴者の皆様が屋宜 貢さんの活動を応援できる方法は?
55:11 視聴者の皆様へのメッセージ
55:51 2021年の慰霊の日イベントに関して
57:18 ENDING
#屋宜貢
#ごちゃまぜ沖縄
#大名音楽村
【屋宜 貢(ごちゃまぜ沖縄)INFORMATION】
2020.6月にスタートした児童館の軽音楽クラブ。
練習環境を整えるためには多くの資金が必要になります。
ぜひサポートをよろしくお願いいたします。
※TALK&SHARE本編でも話されている6月23日沖縄・慰霊の日イベントの動画も
多数アップロードされています。
■ごちゃまぜ沖縄 公式サイト(現在、準備中)
2021/04/05
【TALK&SHARE シリーズとは】
イベントプロデュースJACKEROO'SのCHO-1が
MCを担当するオンライントークライブ。
毎週ゲスト1組を迎えて動画収録。
ゲストのこれまでの人生、現在の活動、今後の展望を
聞かせていただいたり、一つのテーマを元にお話を
聞かせていただき、視聴者の皆さんとシェアして楽しむ
収録動画シリーズです。
TALK&SHAREの活動を応援してくださる方は、
1口2000円からスポンサー権も販売中ですので、
よろしくお願いします!
-----------------------------------------------------------------
《TALK&SHAREアーカイブス》
■TALK&SHARE vol.1「居場所」(矢野DAVID、町山辰也、中村由美子)
■TALK&SHARE vol.2「綴る人」(肝っ玉ん、美空、祐日、ナミオカコウタロウ)
■TALK&SHARE vol.4 GUEST : 町山辰也(一般社団法人COLOR-P代表理事)
■TALK&SHARE vol.5 GUEST : 喜納 高宏(GALLERY Ver.)1980年代前後のコザの街を語る vol.1
■TALK&SHARE vol.5 GUEST : 喜納 高宏(RADIO Ver.)1980年代前後のコザの街を語る vol.1
■TALK&SHARE vol.6 GUEST : 加藤大地(一般社団法人Kisso代表)GALLERY Ver.
■TALK&SHARE vol.6 GUEST : 加藤大地(一般社団法人Kisso代表)RADIO Ver.
■TALK&SHARE vol.7 GUEST : 祐日(シンガーソングライター)
■TALK&SHARE vol.8 GUEST : 中村 由美子(一般社団法人みゆ 代表理事)
■TALK&SHARE vol.9 GUEST : 芹澤和彦(Vital Few Business Academy)
■TALK&SHARE vol.10 GUEST : TAKA from GreenWorld
■TALK&SHARE vol.11 GUEST : 川島 孝一(たねをまくひと株式会社CEO)
■TALK&SHARE vol.12 GUEST : 美空(筆文字アーティスト)
■TALK&SHARE vol.13 GUEST : 新井 章仁(劇団ビーチロック主宰)
■TALK&SHARE vol.14 YOU(シンガーソングライター)
■TALK&SHARE vol.16 松島朝也(BARカリス オーナー)
■TALK&SHARE vol.18 加賀谷浩子(居酒屋 笑顔工房)
■TALK&SHARE vol.19 倉田真先(セカイの広げ方 代表)
■TALK&SHARE vol.20 兼子メイ(LIFEプロデューサー)
■TALK&SHARE vol.21 横沢正彦(二人目のジャイアン Drums・OFFICE JUMPING NINE代表・あぜがみサンファーム)
■TALK&SHARE vol.22 西本 賢(NPO法人MAKE HAPPY きらめ樹間伐担当・デザイン舎ぐ〜たらぼっち・書道家・ギタリスト)
■TALK&SHARE vol.23 肝っ玉ん(路上詩人)
■TALK&SHARE vol.24 たっくんコドナの落書き(Word painter)
■TALK&SHARE vol.25 西脇 一博(西脇畳敷物店/日本畳楽器製造 )
■TALK&SHARE vol.26 比嘉恵太(HIGA STORE)
■TALK&SHARE vol.27 森 絵美子(一般社団法人GLOBE JUNGLE代表理事)
■TALK&SHARE vol.28 かごしマン(NPO法人MAKE HAPPY代表理事)
■TALK&SHARE vol.29 玉那覇 勇(シンガーソングライター)
■TALK&SHARE vol.30 堀之内 哲也(しょどう家/災害支援活動家)
■TALK&SHARE vol.31 丹野 姫乃(本寿院僧侶 / びすとろカフェつがる)
■TALK&SHARE vol.32野上義史(ヨッシー / あそびのプロ)
■TALK&SHARE vol.33 カナザワマナブ(シンガーソングライター)
■TALK&SHARE vol.34 松井加奈(GOEN.LINK publishing house)
■TALK&SHARE vol.35 マグロともかず(世界マグロプロジェクト代表)
■TALK&SHARE 2021 WINTER SPECIAL -食と音楽 -
■TALK&SHARE 2021 WINTER SPECIAL 2nd -モチベーションとの付き合い方 / リーダー論 -
■TALK&SHARE 2021 WINTER SPECIAL 3rd -チャンスのつかみ方-』
■TALK&SHARE 2021 WINTER SPECIAL 3rd -企画する人-
■TALK&SHARE vol.36 竹島正浩(株式会社 夢現 代表取締役)
2021/02/01
イベントプロデュース JACKEROO'SのFacebook非公開グループを利用した
オンラインサロン「テノヒラ」の月2回のビデオ配信アプリ「Zoom」を利用した
交流飲み会です。テノヒラ会員同士の近況報告、交流、ゲストのトークなど
楽しく交流しながら、学びの場所にもなっています。
《今後のテノヒラ交流会の御案内》
■2月3日(水)19:30-21:30 Guest : 堀之内 哲也(書道家/災害復興支援活動家)
■2月19日(金)19:30-21:30 Guest : 岡本舞子(NPOオンザロード事務局長/副理事長)
■3月3日(水)19:30-21:30 Guest : 全盲の旅カメラマン おーちゃん(大平啓朗)
■3月19日(金)19:30-21:30 Guest : ?
オンラインサロン「テノヒラ」(月会費 1,000円)
お申し込みいただいた方には、Facebook非公開グループ『テノヒラ』に御招待させていただきます!
よろしくお願いします!
2021/02/01
《TALK&SHARE vol.26 比嘉恵太(HIGA STORE)》
CHO-1@JACKEROO'SがMCを担当するオンライントークライブ
毎回、ゲストのこれまでのキャリア、現在の活動、これからの展望を
お話していただき、視聴者の皆様に楽しくシェアさせていただいています。
vol.26のゲストは
沖縄県読谷村出身の写真家・比嘉恵太(HIGA STORE)
こちらから視聴できます! (2021年1月27日収録)
この動画を御視聴いただき、誠にありがとうございます!
比嘉恵太(HIGA STORE)の応援をどうぞよろしくお願いします!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『TALK&SHARE vol.26 比嘉恵太(HIGA STORE)』
00:00 OPENING〜比嘉恵太 様 登場
02:16 自己紹介
02:32 子供の頃はどんな事に興味がある子供でしたか?
08:10 これまでどんな音楽を聴いて来ましたか?
09:30 バンド活動を始めたきっかけは?
12:27 オリジナル曲のバンドはいつから始めましたか?
14:48 沖縄インディーズバンドブームをどう感じてましたか?
20:40 好きなアーティストや影響を受けたアーティストはいますか?
21:25 初めて人前で演奏した日
24:47 国内ツアーはどこでライブをして来ましたか?
26:15 初の海外ツアー・マカオの感想は?
28:55 現在のバンド・ASIAN REGGAの活動について
29:50 写真を仕事にしようと思ったきっかけは?
32:28 写真が楽しくなったポイントは?
34:00 どんな写真を撮影していますか?
35:47 職業をカメラマンで行こうと決めた時期は?
38:08 フリーランスのカメラマンとして仕事をしてみての感想は?
40:00 スキルアップのために意識している事は?
42:47 カメラマンという職業の魅力は?
43:50 クライアントに写真を見せる時はドキドキしますか?
46:08 2020年から現在もコロナ禍の状況が続いていますが、
活動に大きな影響はありましたか?
47:51 2021年取り組んでいきたい活動はありますか?
51:57 あなたの夢は何ですか?
55:45 視聴者の皆様が比嘉恵太さんの活動を応援したいと思った時は?
59:33 視聴者の皆様にメッセージをお願いします。
01:01:09 ENDING
【比嘉恵太 INFORMATION】
※写真撮影の御依頼は下記SNSのメッセンジャー、
又は公式サイトよりメールにてお問い合わせください。
よろしくお願いします。
2021/02/01
『TALK&SHARE vol.25
Guest : 西脇 一博(西脇畳敷物店/日本畳楽器製造)』
ジャックルーズのCHO-1がMCを担当するオンライントークライブ
『TALK&SHARE』
毎回、ゲストのこれまでのキャリア、現在の活動、これからの
展望をお話していただき、視聴者の皆様に楽しくシェアさせて
いただいています。
vol.25のゲストは
『畳で日本を元気にしたい!』
という想いを抱き、京都にて創業152年を迎えた西脇畳敷物店を継ぎ、
畳文化の普及を目的に「日本畳楽器製造」というバンド活動も
精力的に展開している西脇一博 様です!
こちらから視聴できます!
https://youtu.be/3EnbUhI4P34
(2021年1月25日収録)
-----------------------------------------------------------------
『TALK&SHARE vol.25 西脇一博
(西脇畳敷物店/日本畳楽器製造)』
00:00 OPENING〜西脇一博 様 登場
03:17 自己紹介
05:27 子供の頃はどんな事に興味がある子供でしたか?
09:48 大学卒業後、証券会社へ就職
13:03 家業の畳のお仕事は継ごうと思ったきっかけは?
18:02 畳の仕事を職業として始めてみての感想は?
23:18 音楽活動を始めたきっかけを教えてもらえますか?
32:35 好きなアーティストや影響を受けたアーティストはいますか?
33:17 日本畳楽器製造のバンド活動を始めたきっかけは?
37:36 日本畳楽器製造はどのような活動をされていますか?
38:44 海外ツアーの経験
47:56 2020年から現在もコロナ禍の状況が続いていますが、
音楽活動において大きな変化はありましたか?
48:50 沖縄ツアー開催、新聞や多数ネットニュースへの掲載
52:36 コロナ禍の状況下で畳の仕事に大きな影響はありましたか?
53:38 2021年取り組んでいきたい活動はありますか?
56:13 畳の魅力を教えていただけますか?
01:01:53 畳製作が2020年12月にユネスコ無形文化遺産に正式登録されたそうですが、
どう感じていますか?
01:03:21 あなたの夢は何ですか?
01:06:38 視聴者の皆様が西脇さんの活動を応援したいと思った時は?
01:09:41 視聴者の皆様にメッセージをお願いします。
01:10:36 ENDING
【西脇 一博 INFORMATION】